鍼灸治療メニュー

    1日1名限定 通常1回あたり6000円の鍼灸治療を
初回&2回目まで3900円で体験できます

「鍼灸をうけてみたいけれど、自分にあうのかな。。」と思っておられる方に、2回目まで3900円で施術を受けていただけるコースをご用意しました。(1日お一人限定)

自律神経調整コース 婦人科疾患 不妊症コース ぜん息 アトピー対応コースどちらのコースでも可能です。

鍼灸療法は、全身にあるツボに髪の毛ほどの細いはりをやお灸をすることで、身体の自然治癒力を引き出していきます。その刺激は胃腸や腎臓といった各臓器に作用してその働きを高めたり、血液の流れをよくしたり、自律神経をととのえます。

はりやお灸のちょうど良い刺激量は、お一人お一人異なりますので、2回の施術を通してご自身にもちょうど良い刺激量を体感していただけるように施術してまいりますので、ご安心ください。

※2回目も3900円で施術をご提供致しますが、施術の効果を安定させる為、2回目は初回ご来院日から1週間以内にお越し頂くことをオススメしておりますので、必ず予定を確認してお越しください。

 

 

こんな方におすすめです

●肩こり、首こりがある ●目の疲れ、頭が重い ●頭痛 ●背中のはりや痛みがとれない ●冷え症 ●寝ても疲れがとれない ●体が重い だるい ●なんだか元気がでない ●身体のむくみが気になる

     【自律神経調整コース】   80分 6,000円(初診料 別途1,500円)
初回 カウンセリング 30分含む

自分ではコントロールしにくい自律神経をはりとお灸で調えて、身体の不調を改善!

まずは問診でじっくりお話をうかがった後、東洋医学の見方からお身体をみていき(脈診、舌診など)お一人お一人の状態にあわせて、はりとお灸で自律神経をととのえていきます。

【副作用の心配のない、はり、灸で心身のバランスをとり戻します】

 

 

こんな方におすすめです

●イライラや不安感がある ●めまいがする ●動悸 息切れがある ●不眠 よく目がさめる ●胃の不調 下痢気味 ●のどのつまり感がある ●朝、なかなか起きられない

【婦人科疾患 不妊症コース 】   80分 6,000円(初診料 別途1,500円)
初回 カウンセリング 30分含む

 

婦人科疾患◆

女性の体は、生理周期がバイオリズムとなって体の状態、気持ちにも影響しています。

鍼灸治療は、生理痛の原因となっている血の滞りをよくし、ホルモンバランスを調整 

【生理痛の解消、軽減。 生理周期がととのってくる。 pmsの症状が楽に】

◆不妊症◆  

*病院に通院中の方 病院でのホルモン治療をサポートする鍼灸治療をいたします。

採卵までの低温期:卵胞がよく育つためのはりと灸

排卵後の高温期 :内膜が厚くなるように、高温期を維持するためのはりと灸 

【西洋医学と東洋医学、両方のサポートで妊娠成功の確率アップ↑】

*通院されていない方 生理周期にあわせてツボを選ぶはり、灸治療をいたします。

【本来の生理周期にだんだんと調っていき、めぐりのよい妊娠しやすい体の状態に

 

 

こんな方におすすめです

 ●生理痛がきつい ●生理不順がある ●PMS(月経前症候群) ●更年期症状(冷えのぼせなど)●妊娠を望んでいるがなかなかできない ●不妊症で病院にも通院中

【ぜん息・アトピー対応コース】    80分 6,000円(初診料 別途1,500円)
初回 カウンセリング 30分含む

 

慢性的なぜん息やアトピーなどのアレルギー疾患も、鍼灸治療で体に負担なく、体質改善を!

「肌は内臓の鏡」という言葉が東洋医学にはありますが、この言葉はアトピーにも通じます。

内臓の働き(特に腸の働き)、皮膚のバリア機能をアップ、自律神経の乱れ(メンタルとも関係)をはり、灸で調整

【ご自身の自然治癒力をあげ、根本治療を】

こんな方におすすめです

●時々ぜん息の発作がでる ●アトピーでかゆみがある ●ストレスで症状が変わる 

    新 【鍼灸漢方アロマコース】   80分 6,300円(初診料 別途1,500円)
初回 カウンセリング 30分含む

漢方アロマとは五臓六腑に直接働きかけ、調和のとれた身体に導くことができるのが特徴です

鍼灸漢方アロマコースでは、漢方オイルとやさしいはりとお灸で自律神経の調整をします。(※アロママッサージではありません)はりが少し怖いという方、特におすすめのコースです。

体質にあわせた漢方オイルと少なめのはりとお灸との相乗効果で、自律神経をととのえ、様々な心身の不調を改善に導いていきます。

※(参考)体質と五臓六腑の関係

木タイプ:肝臓 火タイプ;心臓 土:胃など消化器系 金;肺や皮膚 水:腎臓や膀胱

 

 

こんな方におすすめです

●肩こり、首コリがある(木タイプ) ●イライラ、不安感がある(木、火)●動悸 息切れがある(火、水)

●眠りが浅い、寝つけない(水、木) ●胃の不調 (土) ●冷え症(土、水)●鼻水がでる(金)

●咳がでる、風をひきやすい(金、土) ●元気がでない(土、水) 他

※二つの体質をもっておられることもありますので、二つのオイルを併用することもあります

鍼灸治療 料金

鍼灸治療 (2回目までセット)   所用時間80分 7,800円(3,900円×2回)
自律神経調整コース       所用時間80分 6,000円+初診料1500円
婦人科疾患・不妊症コース    所用時間80分 6,000円+初診料1500円
ぜん息・アトピー対応コース   所要時間80分 6,000円+初診料1,500円
鍼灸すべてのコース2回目以降 所要時間60分    
(6回からの回数券もございます。詳しくはお問い合わせください)
6,000円
鍼灸漢方アロマコース  所要時間  60分


 
6,300円+初診料1,500円
鍼灸漢方アロマコース2回目以降 所要時間  60分 
(6回からの回数券もございます。詳しくはお問合せください)


 
6,300円

2回目以降の鍼灸治療はどのコースも¥6,000  60分となります。(鍼灸漢方アロマコース以外)

※初回の所要時間はカウンセリング30分を含みます。

※ホームページ割引実施中 初回価格7500円→6,000円に 

 

鍼灸治療の流れ

カウンセリング

お悩み、症状などをお聞きします。具体的の「ここが気になる」点をお話ください。

普段の生活での食生活や生活習慣なども、おうかがいします。


 

 

東洋医学的診断

【脈診】【舌診】【腹診】

 腕の脈の状態や、体の冷えや押さえると痛いところ、肌の色合いなど身体の状態を確認して、症状の根本原因を見極めていきます。お一人お一人に適した治療を考えた上で、ツボを選んでいきます。

 

鍼灸治療

 その日の身体の状態に適した治療方を考えた上で、ツボをえらび、ハリと灸ををしていきます。

鍼灸治療は全身治療です。内臓のはたらき、ホルモンバランス、筋肉、血の流れなど、身体全体のバランスをととのえていきます。その方にあったはりの刺激量も考えていたしますので、自律神経もととのっていきます。

 

 

アフターカウンセリング

お身体の状態の説明と、改善にむけてのお話をします。


 

 

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

090-9983-1189

受付時間:9:30~19:00
定休日:水曜・木曜

ご予約・お問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

090-9983-1189

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

受付時間

営業日
 
午前 × ×
午後 × ×
受付時間

9:30~19:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

水曜・木曜